レストランの飲食に関する投稿・検索サイト「食べログ」に色々とレビューを書いていますが、たまに”下書き戻し”(俗称)されます。これは公開したレビューの内容が”食べログの基準(ガイドライン)から外れている”場合に、サポートがそれを判断して公開モー…
音声や映像メディアとそれを扱う機器は時代と共にどんどん高性能化しています。還暦越えの私はその流れにどっぷりと浸かりながら生きてきた感があります。 【メディア】 ♫レコード♫カセットテープビデオテープレーザーディスク♫CDDVDブルーレイ (私が使用し…
2023年7月24日にミステリー作家の森村誠一氏が亡くなりました。享年90。 中日新聞デジタル版より 氏の作品に出合ったのは、ほぼ半世紀前の高校生の時、学校の近くの本屋でなにげに手にした『高層の死角』という文庫本でした。背表紙にはタイトルや作者名以外…
(Part5より) 実は別のプログラムソースを元に、ChatGPTにリバースエンジニアリングさせたことがありました。要は、ソースコードから「仕様書」を作らせたのです。この時はかなりの精度で”生成”できたので、今回完成したプログラムについても作らせることに…
(Part4より) やはりここまでのプログラミング作業はChatGPTには重荷だったようで、本来の”生成AI”の能力範囲を超えた使い方だとの結論に達しました。分かってはいましたが…… 結局、中途半端な出来損ないJavaソースをEclipseに貼り付け、それを自力で直すこ…
(Part3より) やはりというか、ChatGPTは万能ではないということで(もともと文章を生成する機能に特化したものだし)諦めればいいのに、しつこく再度トライすることにしました。 「RubyでだめならPrologがあるさ」 ということで、今度はこんな感じで、Chat…
(Part2より) ところが、結論を先に書けば、やっぱりというか今回はなかなかうまくいかなかったのです。まずは、こんな質問をしてみました。 「イスカンダルのとうふ屋ゲーム」を知っていますか? 申し訳ありませんが、「イスカンダルのとうふ屋ゲーム」に…
(Part1より) 『イスカンダルのトーフ屋ゲーム』 このゲームは月刊アスキー1978年6月号に掲載されたBASICプログラムで、この当時はまだ日本ではマイコンブームにはなりつつありましたが、製品としてパソコンの形をしたものはほとんどなく、翌年の1979年に発…
訳あって3年前からとある学校でJava言語を教えているのですが、学生相手とは言え仕事でプログラミングするのは作業的で、あまり面白くなかったりします。まあ、その内容がゲームの場合はそれなりに楽しくもありますが、教材として扱う以上、あまり凝ったもの…
自分には中途半端な収集癖があります。マイブーム中は一生懸命集めたりしますが、一旦その熱が冷めると、そのまま放置して次のマイブームへ移ったりしています。ただ、いわゆる「断捨離」はここ10年以上続いていて、でもそれはマイブームなのか単にモノが多…
数年前までは『食べログ』への投稿を毎日のようにやっていました。その後、環境も変わったせいもあってその熱も冷め、今では平均して月1ペースでまったり書いていたりします。 さて、今回久々にこの日記のタイトルのようなメールが『食べログ』から届きまし…
子供のころにはたくさんのプラモデルを作ったことをふと思い出した。そしてその頃作ったプラモは『サンダーバード』がダントツだった。やはりあの魅力的なメカは子供心をくすぐったものだ。もちろんTVドラマも好きだったが、やがてその後に放映された大人向…
(Part5より) Part5で「その他の機能」として残りのメニューをまとめたけど、実は設定系の機能があと少し残っていたりもする。自分の整理として残りを書いてみたい。(校正は不十分) 8.設定その他 ① 設定 ・・・ 言語/表示設定/シャットダウン設定/日時/情…
(Part4より) 音楽再生と動画再生の残りの分はあとで書くことにして、とりあえずその他の機能の整理をしてみたい。 5.録音機能 いわゆるボイスレコーダーの機能だ。これはスマホにもあるので必要な人はそちらを使うのではないかと思う。とりあえず取説か…
(Part3より) 今回の”大人のおもちゃ”は基本機能は音楽再生、いわゆるMP3プレイヤーであり、実はPart3では書ききれていない部分がいくつかある。でも、とりあえずその点はまたあとで書くとして、先に進むことにしたい。 3.画像表示 画像表示機能は電子ブ…
(Part2より) くだんのMP3プレイヤーのフォルダ構成は下記のようになる。 E-Book・・・電子ブック用Music ・・・音楽再生用Picture・・・画像表示用VIDEO ・・・動画再生用 初期状態は以上だが、さらに本体でボイスレコーダー機能やFMラジオ放送の録音を行うと、さらに下…
(Part1 より) さて、肝心なのは外箱よりも中身である。商品情報ページには、本体以外にも結構な付属品があるように書かれている。 開梱した状態、右下は商品情報ページの一部 意外にも?付属品は過不足なくすべて同梱されており見かけ上は異なる点はない。…
今のマイブームが、手持ちのCDやレコードをデジタル化すること。すでに述べ2000曲ほどをPC内に収めた。CDは単にPCのDVD/CDドライブに挿入するだけで自動的にMP3化してくれるが、レコード(LP/EP/ソノシート)はそうはいかない。このあたりの話は後日まとめる…
なにげにYouTubeを見たら、パソコン博士TAIKI氏(自称で博士って…)の下記の動画が目に入って来たので、『ChatGPT』って実際どうなの?と思って見ていたら何やらすごい感じだと分かったので、自分でも試してみることにした。 【絶対使え!】驚異のAI!ChatGP…
2022年12月3日(土)用のツアー計画表です。まあ、予定は未定であくまでイメージです。 【メモ】 ・総予算は7,000円~9,000円(6軒分) 『ドニチエコきっぷ』(地下鉄・市バス一日乗車券)(土日専用・620円) 11:30 金山駅集合 11:44 市バス乗車(泉楽通四丁…
昨日、お話しした大阪の飲食店のお勧め店をまとめてみます。 1.最強の鶏白湯ラーメン 私が何十回も通った店です。 2.最強の濃厚豚骨ラーメン いつも行列ができていますが、並ぶ価値がある店です。 3.安くておいしい串焼き屋 様々な料理のバリエーショ…
『デイリー新潮』2022年5月25日の記事を転載。(読みやすいように再構成) 4630万円誤送金 9割回収の奇跡を起こした阿武町顧問弁護士がとった“ウラ技” 山口県阿武町で起きた誤送金事件は、劇的な結末を迎えた。回収が不可能と思われていた絶望的な状況から一…
初代のファミコンで盛り上がった自分史。分解して回路図を起こしROMの吸い出しをしたり雑誌に改造記事を投稿したり、挙げ句の果てには任天堂に手紙を送って返事をもらったりも。今は昔の物語。 とりあえず、手元に残っている資料の一部をアップする。(順不同…
元祖ファミコンにビミョーにハマっていたりする。ゲームに深く入れ込むまではいかないけど、懐かしさもあってネットでの情報収集が楽しい。 そんな中で「クソゲー」というキーワードが現時点でのマイブームとなっている。なんだか変なブームだが、以前からこ…
初代ファミコンが登場する1983年を遡ること7年、1976年に8ビットマイクロコンピュータを搭載した初めての国産キット「TK-80」がNECから発売された。その当時は(少なくとも国内で)マイコンを使ってゲームをするという発想はなく、このTK-80は技術者の学習を…
(以下、打ちっぱなしで校正なし) 最近ナニゲに昔のゲーム機、ゲームソフトで遊んでいる。最近のゲームは凝り過ぎでついて行けないというのもあるが、やはり懐かしさを求めているのだと思う。「あの頃は良かった」というのがオヤジたちの口癖だろうし。 2人…
8月に「真夏のジャンクフード祭」という日記を書いたが、それから4か月、今度は「年末のスナック菓子祭」を書いてみようかと思う。でもまあタイトル等に特に意味はないけど。 ◆D-PRICE『燻製ピーナッツ』 あまり記憶に残ってないが、その理由はたぶん燻製感…
なんだか今月、2021年12月の日記は訃報関連だらけになってしまいそうだ。今回もそんな流れである。とは言っても堀田あけみさん自身の話ではなく、ご主人のほうである。堀田あけみさんは『1980アイコ十六歳』(河出書房新社、1981)の作者としてわずかに記憶が…
先週、訃報の日記を連続で書いたが、今週も書くことになってしまった。中日新聞の訃報欄(欄という形にはなっていないが特定のページ、第2社会面の左下が定位置)に、また知っている人名やキーワードを見つけてしまった。 ◆古谷三敏さん 漫画家、享年85。「…